2007年09月16日
名刺。
仕事で初対面の人と会う時に
自己紹介がてら渡すものですが、
僕は、仕事用とプライベート用、
両方の名刺を持っています。
プライベート用の名刺には
名前と携帯電話、メールアドレスのみ。
至ってシンプルです

会社の外に出てまで、
自分がどこどこの誰で、こんな仕事をしている・・・と
聞かれもしないのに、こちらから言うのも変ですし
なんだか、とってもいやらしい感じがしてならないんです。
たまに、名刺に
「元~~~」と本人の元所属していた会社名や役職、経歴などが
書かれているものを頂くことがありますが、
これって、個人的にはあまり快く思えません。
名刺を渡す場合、初対面の場合がほとんどですが
初めて会う人にとって「元」は必要でしょうか・・・。
初対面の人にとっては、
今、目の前にいる本人自身が全てであって
過去のことなんて、どうでも良いはず。
もちろん、会話の流れの中で昔のことが出てくれば
話せば良いだけのことであって
わざわざ文字にして「元~~」と書く必要はないと思っています。
全ての人とは言いませんが、
僕の経験上、この「元~~」に頼る人ほど
相手の立場によって態度をコロコロ変えるような、
心が下品な人が多いような気がします。
何故なら、心のどこかで自分に自信がないから・・・。
本当に自分に自信があるのなら、
必要最低限の肩書きと名前、連絡先以外は
不要だと思いませんか?
初対面同士の絆を深めていくのも、いかないのも
あとはお互いの人間力次第。
名刺は、その潤滑油、第一歩にしか過ぎません。
特に大手企業に勤めている人、立派な肩書きを持っている人・・・
気をつけて欲しいのは、その肩書きや会社名は
一部の狭い世界でしか通用しないものだし、
一人の人間として見た場合、
その個人が大きな器かどうかは全く別だ・・・ということに
早く気づいて欲しいですね。
逆に、色々な有名と呼ばれる人の名刺をコレクションして
悦に入っている人を見かけることもあります。
これも、同じように愚かな行為。
たまたま名刺交換しただけであって、
深く知り合いになったわけでもないのに
「知りあい気分」になるのも虚しいだけです。
名刺をコレクションするくらいなら、
その名刺を全部捨ててでも
今、目の前にいる大切な人たちとの会話を楽しんだり
交流を深めることが第一だと思います。
この際、みなさんも名刺の整理や
携帯の電話帳、余計な登録を
すべてリセットしてみてはいかがでしょう?
心もスッキリ、もっと、「今」を大切にできるはずですよ
自分がどこどこの誰で、こんな仕事をしている・・・と
聞かれもしないのに、こちらから言うのも変ですし
なんだか、とってもいやらしい感じがしてならないんです。
たまに、名刺に
「元~~~」と本人の元所属していた会社名や役職、経歴などが
書かれているものを頂くことがありますが、
これって、個人的にはあまり快く思えません。
名刺を渡す場合、初対面の場合がほとんどですが
初めて会う人にとって「元」は必要でしょうか・・・。
初対面の人にとっては、
今、目の前にいる本人自身が全てであって
過去のことなんて、どうでも良いはず。
もちろん、会話の流れの中で昔のことが出てくれば
話せば良いだけのことであって
わざわざ文字にして「元~~」と書く必要はないと思っています。
全ての人とは言いませんが、
僕の経験上、この「元~~」に頼る人ほど
相手の立場によって態度をコロコロ変えるような、
心が下品な人が多いような気がします。
何故なら、心のどこかで自分に自信がないから・・・。
本当に自分に自信があるのなら、
必要最低限の肩書きと名前、連絡先以外は
不要だと思いませんか?
初対面同士の絆を深めていくのも、いかないのも
あとはお互いの人間力次第。
名刺は、その潤滑油、第一歩にしか過ぎません。
特に大手企業に勤めている人、立派な肩書きを持っている人・・・
気をつけて欲しいのは、その肩書きや会社名は
一部の狭い世界でしか通用しないものだし、
一人の人間として見た場合、
その個人が大きな器かどうかは全く別だ・・・ということに
早く気づいて欲しいですね。
逆に、色々な有名と呼ばれる人の名刺をコレクションして
悦に入っている人を見かけることもあります。
これも、同じように愚かな行為。
たまたま名刺交換しただけであって、
深く知り合いになったわけでもないのに
「知りあい気分」になるのも虚しいだけです。
名刺をコレクションするくらいなら、
その名刺を全部捨ててでも
今、目の前にいる大切な人たちとの会話を楽しんだり
交流を深めることが第一だと思います。
この際、みなさんも名刺の整理や
携帯の電話帳、余計な登録を
すべてリセットしてみてはいかがでしょう?
心もスッキリ、もっと、「今」を大切にできるはずですよ

Posted by 山野本 竜規 at 18:28│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。