RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2008年10月24日

瞑想。

瞑想。先日、仕事を終えてから
僕が心から信頼している職場の先輩と
その先輩の友達の3人で
先輩たちの知り合いの家に遊びに行きました。
(人間関係が、ややこしいな・・・タラ~

つまり、合計4人で集まって
ユンタクを楽しんだのですが
本当に居心地が良くて
ほんわかした気持ちになりましたふたば

先輩が、
「今度、友達の家で瞑想をやるんだけど、
 ヤマノモトには、ピッタリだと思うから
 一緒に行こう!」と誘って下さったので
二つ返事でOKしたんです。

普通、「瞑想」とか聞くと、
なんだか怪しい宗教の勧誘なのかな・・・と
疑ってしまうものですが、
精神世界マニアや、
怪しい勧誘が大嫌いな僕のことを
しっかり理解して下さっている先輩なので、
僕も、安心して
その日が来るのを
心待ちにしていたんです。

あっ、ちなみに、
季節の変わり目の春や秋って、
「視える、聞こえる」と
騒ぎたてる人が増えてくるのと同時に
そのような、
心の弱さを持った純粋な人をカモにして
高額の料金を徴収する
怪しい自己啓発セミナーや
スピリチュアルセミナーが
続発する時期でもあるので
皆さん、くれぐれも、ご注意を・・・。

僕のブログでは、
スピリチュアルな内容を書くことが多いので
そういった方面の関係者から
「いつもブログを拝見しています。
 ぜひ、山野本さんにも参加して頂きたいセミナーが・・・。」
というような
宗教系や自己啓発系の
勧誘メッセージが、
懲りもせずに、頻繁に届きます汗

ただ、ハッキリ言うのであれば、
僕のブログを、しっかり
心の底から理解して読まれているのであれば、
僕が精神世界マニアや
怪しい宗教、セミナーの勧誘が大嫌いだ・・・
ということを
いつも書いているので
勧誘なんて
絶対にしてこないはずなんです。

もし、その関係者が
このブログをご覧になっているのであれば
何度でも、ハッキリとお伝えしますが、
セミナーを受講したければ、
余計なお節介をしないで
人を巻き込むような真似をせずに
自分1人で、
やりたいようにやって下さい。

個人的な感想ですが、
自己啓発セミナーなんて受けなくても
それぞれの目の前にある生活を
日々、しっかりと生きていれば、
それだけで立派だと思いますし、
その過程こそに、
人が生きていく意義があると思うのです。

もっと言えば、
目の前にある、やらなければいけないこと、
目の前にある生活が忙しければ
宗教、自己啓発セミナー云々、
自分探し云々なんて
言っている暇など絶対にないはずです。

勿論、全てのセミナーが悪い訳ではありませんし、
とても有意義な時間を過ごすことができる
ワークショップなども沢山あるのですが、
やっぱり、そのエネルギーの
善し悪しの判断は
自分自身の感性に従うしかありません。

どうぞ、ご自身で、
その判断ができる
豊かな感性を身に付けて下さい。

閑話休題。

さて、そんな事情、心情を
心から理解して下さっている先輩たちと
実際に、その友達の家にお邪魔して
お話をしてみると、
とても穏やかな
柔らかいエネルギーを持った方でした。

色々な華やかな経歴を
お持ちの方なのに
企業勤めを辞めて、
単身、インドへ渡り
ヨガや瞑想を通して
シンプルで自然体の生き方を
学んでこられたそうです。

先輩も、僕も、
全員、瞑想は初体験・・・。

20分ほど、音楽を聴きながら
呼吸法を取り入れて
リラックスする方法なのですが、
これ、僕の場合は、
神社の御祭りや、お祓いの時、
はたまた普段の霊視の時に
よくやっていることなので
「あぁ、リラックスする手段は違うけれど、
 根本は同じだなぁ~。」と
すんなり、受け止めることができました。

瞑想は、どうしても、
「無にならなければいけない・・・。」
「何も考えてはいけない・・・。」
「リラックスしなくてはいけない・・・。」と
あれこれ考えて、次から次へと
色々な想いが過るものですが、
それは、ある意味、
人間だから当然のことなんです。

次々に走馬灯のように浮かんでは消える
色々な考え、感情、出来事、
その全てを受け止めながら
のんびり過ごすことに
意義があるのですから、
何も、魂に力を入れる必要は全くありません。

僕は、よく霊視の前後、
はたまた、このブログを更新する時、
そして、1日を終えて帰宅したあと
お風呂上がりの
夜、寝る前に1人の時間を作り
呼吸を整えて、心を落ち着かせてから
次の行動に移すようにしているので、
よくよく考えれてみれば、
これも、瞑想の一種なんだろうな・・・と
後になって気付きました。

瞑想の何よりの効果は、
とても気分が落ち着いて
優しい気持ちになるのと、
それぞれが持っているエネルギーの
良い部分が、強くなっていくことです。

勿論、感受性も豊かになっていきますから、
自分の魂の声を、
素直に受け止めることができるようになって
直観も冴えてきます。

今回、清々しいエネルギーを持っている
仲間と行った瞑想後は、
本当に気持ちが晴れ晴れして
各自が持ち寄った夕食も
とても美味しくて、
僕の場合は、初めてだらけの環境なのに
ちっとも違和感がありませんでした。

視えないエネルギーに敏感な分、
人一倍、人見知りをするタイプの僕ですが、
先輩にも余計な気を配ることもなく、
今回、招待して下さった初対面の方とも
とても楽しく、自然体で、
普通に過ごすことができました。

こういうエネルギーの共有ができる
メンバーがいるのは、
僕にとって、本当に有難いことです。

瞑想って、
なんだか、とても特別で、
色々な作法を知っておかなければいけない
ものなのかな・・・と
僕自身も思っていましたが、
自分自身と向き合いたい・・・と願えば
いつでも、すぐに出来るものです。

自分自身の内面、魂の声を
素直に聞ける環境を
自ら作り出すための
キッカケ作りなのですから、
皆さんも、たまには、
リラックスできる場所で
静かに、心を落ち着けて
自分自身を振り返ってみては
いかがでしょうか?

また、今回のメンバーで
リラックスした時間を共有したいと思っています。



*注*
 このブログのメッセージ欄を通して、または会社の電話を通しての
 霊視や個人セッション、勉強会の申し込み、質問、要望等は
 一切受け付けておりませんので、どうぞ、ご了承下さい。




*過去の参考記事*

勧誘、一切お断り。

いつも家族の太陽で。~天国にいる息子から~

心霊写真について。

合う土地、合わない土地。



同じカテゴリー(スピリチュアル&神社)の記事
花道。
花道。(2009-03-27 10:40)

霊視、開始。
霊視、開始。(2009-03-26 11:09)


Posted by 山野本 竜規 at 06:09 │スピリチュアル&神社