RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年03月15日

女子アナとデート。

なんだか
ゴシップ記事のタイトルみたいですが…。

今日は増田さと子アナとデート。

・・・ではなくて、一緒に朗読会参加のため
沖縄市までドライブです。

さと子アナファンに怒られないように
安全運転心がけます。
  


Posted by 山野本 竜規 at 11:12プライベート

2009年03月14日

久しぶりの朗読会。

3月15日(日)、久し振りに朗読会で
皆さんの前で
朗読を披露させて頂くことになりました。

アナウンサーの僕にとって、
「声を通して何かを伝える」ということは
心からの喜び、楽しみでもあるので
参加者の皆さんには
「耳で聴いて楽しむ」朗読の良さを
知って頂きたい気持ちでいっぱいで
今から、とてもウキウキしています♪赤  続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 06:10仕事

2009年03月13日

秘密の場所&謎の多い男。

うしろ姿の男性2人は、
某企業の社長さんと、
写真家の垂見健吾さん

そのあとを追う僕。

ジャングルのような道なき道を
突き進んでいくと、
素晴らしい景色が待っていましたキラキラ   続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 10:06スピリチュアル&神社

2009年03月12日

ガラクタ整理の連鎖反応。

沖縄に戻ってきたなぁ~と感じる瞬間は、
やっぱり、このような
エメラルドグリーンの海を目の前に
潮風を体全体で受け止めている時。

身も、心も、爽快になりますよねふたば

新年度を迎えるにあたって
僕の周囲で、身の回りの整理整頓、
ガラクタ整理をする人が続出していますびっくり!パー
  続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 06:19スピリチュアル&神社

2009年03月10日

幸せを届けたい・・・。

写真は、先日、親友の明美さん一家のお宅で
ランチを戴いた時のものです。

明美さん一家の長男・聖哉くん
高校受験間近だったので
神聖な神社のエネルギーをお届けしようと
本人用のお守りと、家のお守りを
1体ずつ。(お守りは「体」と数えますピース

幸せエネルギーの循環の始まり、始まり~♪赤

  続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 06:13スピリチュアル&神社

2009年03月09日

幸せを呼ぶお店。

この料理、僕が作りましたチョキ

・・・・・・。

勿論、嘘ですヒミツ汗

3ヵ月半の福岡生活、
本当に色々なことがありましたが
どうしても忘れられない
素敵なお店があります。  続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 05:35スピリチュアル&神社

2009年03月08日

良い1日。

昨夜は、気分が良かったので家でお好み焼き。

早朝の土曜サプリから始まって
テレビやラジオのニュースなど
何もかもが久し振りの生放送でしたが
以前と全く変わらず、何事もなかったかのように
スムーズに物事が進んでいきました。

午後からも色々と大切な用事があったのですが
全て穏やかに、良い結果になり
本当に、本当に良い1日でした。  続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 08:32プライベート

2009年03月07日

生放送。

いよいよ、土曜サプリ、
久しぶりの生放送担当です。

本番10分前…。

緊張するなぁ〜。
  


Posted by 山野本 竜規 at 06:51

2009年03月06日

プレゼント。

沖縄に戻ってからというもの
色々な方から贈り物を頂くことが続いています。

写真の黒い小さなモノは、男性でも気軽に使える
お洒落なエコバッグなんですよ。

プレゼントを頂くのも、贈るのも、
全て幸せの循環に繋がります。
さて、僕は、大好きな人たちに、どんな幸せを
お届けしようかな・・・♪赤

  


Posted by 山野本 竜規 at 10:51スピリチュアル&神社

2009年03月05日

「ガラクタ」を捨てよう。

突然ですが、
タイトルにある「ガラクタ」って
何を指すのでしょうかね・・・。

僕は、自分の身の回りにある
必要としない物質は勿論ですが、
偏屈で凝り固まった
考え方や生き方によって
純粋な自分自身の魂を汚してしまうものは
全てガラクタだと思っていますチョキ  続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 15:38スピリチュアル&神社

2009年03月05日

鍋。

昨夜は、自宅で野菜たっぷり鍋を頂きました。

既に暖かい沖縄では、
鍋の季節は過ぎていると思いますが
やっぱり、自宅で食べる鍋の味は格別ですピース

季節外れの鍋も
たまにはいいものですねふたば
  


Posted by 山野本 竜規 at 07:41プライベート

2009年03月04日

金のう○こ。

僕の笑いのツボを良く知っている
ディレクターN氏から頂いた
『金のう○こ』ヒミツ

早速、携帯ストラップとして大活躍!?

ウン、もとい、運が良くなりそうな予感♪

素敵なプレゼント、ありがとうございましたキラキラ 
  


Posted by 山野本 竜規 at 17:34仕事

2009年03月04日

打たれ強いんです。

沖縄に戻ってきてから本土との気温の差に
随分、戸惑っている@山野本です。

厳しい冬を過ごしてきた僕にとっては
まさに天国のような環境なのですが、
写真のはしゃぎっぷりのように
冬には、冬なりの楽しみもありました。

人生、本当に色々なことがありますし、
時には厳しい冬のような時期を
乗り越えなければいけない時もあります。


それでも、そこから
楽しみや生き甲斐を見出す
魂の逞しさ、打たれ強さは
僕自身の才能のひとつだと思っていますチョキ

きっと、休職していた3ヵ月半のような
怒涛のような人生の荒波は
二度と訪れないとは思いますが
そこから逃げずに
ひとつひとつと向き合って
乗り越えてきた経験は、
何よりの宝物です。

これからの人生、何が起こるか
分かりませんが、
本当に楽しみで仕方ありませんキラキラ 

希望の光を見つめるのは、
本当に素晴らしいことなんだな・・・と
実感しました。  


Posted by 山野本 竜規 at 08:19スピリチュアル&神社

2009年03月03日

改めて、ご挨拶。

昨夜は、久し振りに会う親友と
京料理のお店で夕食でした。

ここ数日の沖縄は23~26度と
この時期にしては
異常な暑さが続いていたそうですが
落ち着いた和の雰囲気の中で
春を感じながら頂く食事は最高で
ついつい時間を忘れて
長居してしまいました汗
  続きを読む


Posted by 山野本 竜規 at 06:19仕事

2009年03月02日

やっぱり…。

ここが僕の職場なんだなぁ〜と実感。
  


Posted by 山野本 竜規 at 11:31

2009年03月01日

我が家。

沖縄の我が家に戻ってきました。

やっぱり自分の家は、居心地が最高!

これから、ここで、どんな生活が
待ち受けているのか…。

今から楽しみです。
  


Posted by 山野本 竜規 at 21:57

2009年02月28日

満開。

神社境内の梅の花が満開です。

独特の春の匂いが境内に広がっています。

心身共にホッとする瞬間です。
  


Posted by 山野本 竜規 at 11:31

2009年02月27日

春。

春、み~っけ♪

僕が大好きな色です。

沖縄を離れているからこそ、
久しぶりに厳しい冬と暖かい春を待つ
人生のサイクルを体感できました。

大自然に感謝。
  


Posted by 山野本 竜規 at 12:40スピリチュアル&神社

2009年02月27日

センス。

写真は、弟が作ったコーヒーカップと受け皿。
以前、弟がコーヒーと一緒に出してくれたんですが
「良いセンスだなぁ~ふたば」と感じました。

人のセンスって、それぞれですが、
人は、自身の感性を認めて生きていければ、
それこそが、本当の幸せな人生を歩むための
道しるべになるのだと思います。

あなたの感性、大切にしていますか?
  


Posted by 山野本 竜規 at 06:23スピリチュアル&神社

2009年02月26日

お城も好きです。

高い場所に加えて、
お城も風情があって大好きです。

今日は、そこかしこから
春の匂いが漂ってきます。

春を全身で感じることができる幸せを
噛みしめていますよ。
  


Posted by 山野本 竜規 at 16:02プライベート