RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2006年08月26日

人に歴史あり。

人に歴史あり。
赤ちゃん時代。

この頃は、まだ可愛らしかった・・・

人に歴史あり。 

小学生時代。 (写真、一番右) →  

この頃も、まだフツ~の子供でした。







人に歴史あり。

← 自由奔放な!?10代後半。


どこで道を間違ったのやら・・・。


目つきが怖いんですけど
ダウン




人に歴史あり。
心を入れ替えた!?新聞奨学生時代 → 

髪の色もいつの間にやら戻っています。

人生で一番真面目な時期だったかも。。。





人に歴史あり。

← 第一次!?局アナ時代。

韓国の民族衣装が

よく似合うアナウンサーでした
ニコニコ


人に歴史あり。

熱血!?報道記者時代 →

一人で運転・取材・カメラ撮影・編集・原稿も書く

マルチ記者でした
チョキ


人に歴史あり。



伊勢時代。

教室の定位置は、最後部・居眠り組
パンチ!





人に歴史あり。       
            
                                現在→

                         だら~~ん眠る晴れ眠る

                                    (了)


同じカテゴリー(プライベート)の記事
花のある生活。
花のある生活。(2009-03-25 16:21)

女子アナとデート。
女子アナとデート。(2009-03-15 11:12)

良い1日。
良い1日。(2009-03-08 08:32)

鍋。
鍋。(2009-03-05 07:41)

お城も好きです。
お城も好きです。(2009-02-26 16:02)

高いところ。
高いところ。(2009-02-26 09:38)


Posted by 山野本 竜規 at 06:43 │プライベート