RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2006年08月07日

元・メガネっこ。

元・メガネっこ。 これらは、
僕が今年2月まで使っていた愛しのメガネちゃんたちサクラ

色付きのものが大半ですが、伊達メガネではなく
ちゃんと矯正レンズが入っている実用メガネなんですよキョロキョロ

タンスの整理をしていたら出てきたので久しぶりに取り出して
メガネをかけてみたら、矯正レンズのあまりの強さに
頭がクラクラしてきて数秒で外してしまいました・・・ダウン
そう、半年前までは視力がよくなかったんです・・・。

半年前までの僕の視力は両目ともに0・2

8年前、大学を卒業して社会人になってからというもの
慣れないPCを使い続けたり、
カメラレンズを覗き込んだり(昔、報道記者兼カメラマンをしていた時期がありました)
VTRの編集のために暗い部屋にこもってテレビ画面を眺めることが
続いたため視力はどんどん低下し、
気がつけばそれまで1・5あった視力が
0・2の近視と乱視になってしまい、何かと不自由な生活を送っていました。

もともとコンタクトレンズが合わなかったので
車の運転の時以外は裸眼で過ごしていたのですが
やはり遠くの文字は見えないし、
去年、伊勢で担当していた番組で
ディレクターが指示を出すカンペも読めないし、
人の顔はぼんやりしか見えないし、
神職資格取得のための授業の黒板の文字も見えないし・・・
と見えないづくしの生活だったんですダウン

そこで・・・

僕は、巷で噂!?の
視力回復のレーシック手術を受けることを決意したんです!

手術の痛みがなく、驚異的な回復をみせるレーシックには
以前から興味があったのですが、
何せ、値段も高いし、大切な目のことなので
それまでは躊躇していたんです。

おまけに周囲にレーシック体験者がいなかったので情報もなく、
「失敗例もあるらしいよ。」と怖いことを言う輩まで出てきて
不安な部分もあったのですが、
「やるも、やらないも自分の判断だし・・・。」と
元来持っている図々しい性格が前面に出てきて逆に開き直ってしまい、
受けることにしたんですよ。

レーシック手術は、目の表面の角膜の部分をレーザーで
調整しながら削ることによって
視力回復を図る手術方法で、その効果は半永久的に続きます。
老眼などの目の筋肉の衰えなどは自然現象なので仕方ないのですが、
近視、遠視、乱視の類は、おおよそ手術後すぐに改善される
夢のような手術なんです。

数年前までは、
日本で両目の手術で平均40万円かかっていたそうですが、
現在では随分値段も下がって、
僕の場合は今年の3月まで学割も有効だったので
23万円程度の手術費で済むことから
(・・・と言っても僕にとっては、メチャクチャ高いですけど。。。)
「学生という身分である今のうちしかない!」と即決。

僕は当時住んでいた伊勢から
神戸にある有名なクリニックで手術を受けるために
観光がてら2泊3日のレーシック手術旅行に出かけたんです♪赤
(どんな旅行だ!?)

手術前日は、本当にレーシック手術に適している眼球なのか
10種類以上の目の精密検査をして、それでOKが出て、
初めて手術を受けることができるんです。

そして、実際の手術の時は、ちょっと緊張しましたが、
本当にあっという間で両目合せて10分程度。
手術中は、レーザーの光と白いモヤモヤがずっと見えている感じで
いつのまにやら終わってしまった・・・という感じです。
しかも麻酔も点眼薬なので
注射される心配もなく、痛みも全くなしキラキラ 

手術後、30分ほど休憩して
そのまま滞在していたホテルに戻り
ぐっすり眠ったあと、次の日目覚めると・・・。

見え方が今までと全く違うんですキョロキョロ
翌日の視力は、なんと両目1・2!!!

手術後の翌日検診を終えて、神戸から伊勢に戻る列車の中、
僕は保護用のサングラスをかけながら
ず~~~っと
目に入ってくる遠くの看板の文字を目で追って
それを時々口に出していたんですよキラキラ 

「あっ、六甲病院。 ビックエコー一番街難波駅
 べんきょう部屋(←ラブホテルの名前汗)etc・・・」

全てがハッキリ見える喜びで自然と顔もほころんでしまい、
電車の中で
保護用サングラスをかけてブツブツ言いながらニヤニヤする怪しい男に
周囲の人も気持ち悪がっていたことでしょうけど、
そんなことも気にならない位、嬉しかったんです。

やっぱり、よく見えるって素晴らしいサクラ

手術から半年・・・。

つい先日、会社で受診した健康診断の結果が出たのですが
三十路突入男の僕が一番気になったのは、
中性脂肪や血糖値の項目でも、血圧の項目でもなく、
視力の項目

結果は、両目ともにラブ1・5ラブ

あっ、ちなみに健康診断結果はどの検査も「良好」で、
特に健康な胃の状態を保っている」そうですチョキ

この調子で、普段の食事に加えて一日2リットルの水を飲む生活と
適度な運動、大好きなヨーグルトを食べて健康維持していきますOK
ただ、最近、この結果に安心して職場で
大好きな甘いお菓子を口に運ぶ機会が増えてきたような・・・汗

今では、愛用したくても使えなくなってしまったメガネちゃんたち・・・。
僕は基本的にすぐに不必要な物を捨ててしまう性格なのですが、
どういう訳か、
この愛着たっぷりでいつもお世話になっていたメガネちゃんたちは
捨てられずにいます汗

どなたか、必要な方いらっしゃいませんか~???


同じカテゴリー(プライベート)の記事
花のある生活。
花のある生活。(2009-03-25 16:21)

女子アナとデート。
女子アナとデート。(2009-03-15 11:12)

良い1日。
良い1日。(2009-03-08 08:32)

鍋。
鍋。(2009-03-05 07:41)

お城も好きです。
お城も好きです。(2009-02-26 16:02)

高いところ。
高いところ。(2009-02-26 09:38)


Posted by 山野本 竜規 at 02:05 │プライベート