RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2008年06月25日

岩手のアナウンサー。

なんだか、変なテンションになってます汗

写真右側の方は、
岩手朝日テレビのアナウンサー
伊波伴准(ともちか)さんです。
一応、これでも初対面。

もともと沖縄出身で、
沖縄から遠く離れた岩手県の放送局に就職し
地元のニュース番組やスポーツ実況など
何でも幅広くこなすアナウンサーの先輩です。

伊波さんの名前は、
僕が学生時代の頃から知っていました。

というのも、伊波さんと僕は、
学生時代、マスコミ就職を目指すために
同じ先生から教わった教え子同士だからです。

僕たちの先生は、
元テレビ東京アナウンサーの春日美奈子先生

僕が学生時代、
先生の講義を受けていると、
時々、アナウンサーとして内定し
各地で活躍している教え子のことを話すことがあったのですが
よく伊波さんの名前が出てきていたんです。

沖縄出身で、伊波くんって学生がいてね。
 とても努力家で今は、岩手の放送局で働いています。


12年ほど前、
僕たちアナウンサーを目指す学生からしてみれば
各地で活躍する先輩たちの姿というのは、
とても励みになりましたし、
「いつか、自分も、その仲間に入れたらいいのにな・・・」と
いつも心の中で、そう願っていました。

その伊波さんと、
先日、ようやくお会いすることができました。

伊波さんは、仕事とは別に
岩手で沖縄との懸け橋になるような活動も
精力的にされていて、
地元の劇団の公演のために岩手から
沖縄に戻って来られたそうです。

世間というのは、本当に狭いもので
僕と伊波さんには共通の知り合いがいて
(キャラおきなわの鉄太郎さん。)
鉄太郎さん経由で、僕の連絡先を聞いた伊波さんが、
わざわざ連絡を下さって、
今回の対面・・・となった訳です。

実は、僕は、その岩手と沖縄の物語を題材にした劇団の公演の話、
一か月ほど前に
これまた全く接点がなさそうなルートから
聞いていたんです。

東京で活躍する
先輩で友達の今泉清保アナウンサーから
「都内の居酒屋で、偶然隣同士になった人が舞台女優さんで
 今度、沖縄で公演やるみたいだから
 もし時間があったら、観に行ってみたら?」と
わざわざパンフレットまで送ってもらっていました。

その中に、伊波さんがいらっしゃったとは
実際にお会いするまで分からなかったのですが
やっぱり、人って、
どこで、どう繋がっていくのか、
不思議というか、面白いものです。

僕は、すっかり、その公演のことは忘れていたので(←おい、おいっ汗
伊波さんとの会話の中から
「あぁ、そういえば、パンフレットもらっていたな・・・。」と
あとから思い出したほどの間抜け加減タラ~

さて、色々な人を経由して、
そして、色々な人たちとの繋がりを感じながら
伊波さんとお話をさせて頂きましたが、
これがまた、本当に愉快で楽しかったんです晴れ

人柄の良さが、すぐに伝わってくるような
話上手、聞き上手で
僕も、いつも以上に無防備だったせいか、
どんどんボロが出てしまい、
僕の一挙一動に伊波さんが笑いころげる・・・という始末。

僕、とりあえず、フツ~に話していたつもりだったのですが
どうやら、その言動が、
伊波さんの笑いのツボにハマるらしく
フツ~に話していたのに、何故だか笑われてばかりでした。

なんで!?!?!?

でも、初対面なのに、初対面ではないような
とても安心できる方で良かったな・・・というのが、
正直なところです。

やっぱり、春日先生が選ぶ教え子というのは、
基本的に信念をしっかり持った、
純粋な人たちが多いんだな・・・と思いましたね。

実際、色々な放送局で働くようになってから
感じているのは
アナウンサーの世界って両極端で、
勘違いばかりして他人の足を引っ張るような、
人として最低な輩か、
その逆で、
純粋に、自分が信じた道を歩み、
色々な物事を伝えるために努力し続ける人の
どちらかに分かれると思います。

まっ、これはどの業界を問わず、
どんな組織でも、会社でも、集団でも
同じことなのですが、
僕自身も、後者のような人たちだけなら
どんなに生きやすい世界か・・・と思いますが、
実際は、そんな優しいだけの世界ではありません。

少なくとも、僕が心を開く人、
仲良くなる人たちは、一人残らず後者のような
純粋な性格の持ち主です。

春日先生にしても、伊波さんにしても、
そしてRBCのアナウンス室のメンバーにしても、
みんな、同じような「良い空気」を持った人たちと
常に心が繋がっていることが、
僕が日々、仕事をする上での自信につながっています。

アナウンサー仲間に限らず、
たとえ遠く離れていても、
全国各地で、
同じような「良い空気」を持った僕の仲間たちが
それぞれの分野で活躍していること、
とても誇りに思いますし、
僕自身、とても勇気づけられます。

伊波さん、
今回は、とても楽しかったです。

今度は僕が、岩手に遊びに行きますね~飛行機


同じカテゴリー(プライベート)の記事
花のある生活。
花のある生活。(2009-03-25 16:21)

女子アナとデート。
女子アナとデート。(2009-03-15 11:12)

良い1日。
良い1日。(2009-03-08 08:32)

鍋。
鍋。(2009-03-05 07:41)

お城も好きです。
お城も好きです。(2009-02-26 16:02)

高いところ。
高いところ。(2009-02-26 09:38)


Posted by 山野本 竜規 at 06:06 │プライベート