RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2008年01月13日

お金のお守り。

先日、家で洗濯物をたたんでいたら
その中から、千円札が出てきましたびっくり!汗

どうやらズボンのポケットに入れたまま
洗濯をしてしまい、
乾燥機にまでかけていたのですが
ご覧の通り、お札って頑丈なんですねピース

顔を近づけてみると
ほのかに我が家の洗剤の良い香りを
放っていて、愛おしくなってきました。


どんな災難にも、濁流にも、乾燥にも負けない
この千円札、
まるで、色々な出来事が起こる人生を
しっかり直向きに生きる強さを持つ人に思えてきて、
折角なので御守りに持っておきましょ〜ね〜☆

これからも、お金は、なるべく大切に扱うようにしますねアップ


同じカテゴリー(プライベート)の記事
花のある生活。
花のある生活。(2009-03-25 16:21)

女子アナとデート。
女子アナとデート。(2009-03-15 11:12)

良い1日。
良い1日。(2009-03-08 08:32)

鍋。
鍋。(2009-03-05 07:41)

お城も好きです。
お城も好きです。(2009-02-26 16:02)

高いところ。
高いところ。(2009-02-26 09:38)


Posted by 山野本 竜規 at 06:20 │プライベート