RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2007年03月12日

家庭の音。

窓から朝の陽射しが入ってきて
まだ半分眠っている状態で
布団の中から動けずにいると、
階下から色々な音が聞こえてきます。

両親の楽しそうな笑い声や
カチャカチャする食器の音…。

いつもの朝の光景なんでしょうけど
高校を卒業してから
ずっと一人暮らしなので、
家族の優しさに包まれて育った
子供の頃の穏やかな遠い記憶が
ふと蘇ってきました。

「いつも、こんなに幸せな朝を
迎えていたんだなぁ〜」と
しみじみ思いましたね。

朝の家庭の音を聞きながら
安心しきって寝坊ができる環境って
とても贅沢で幸せなことですよね♪

実家、万歳☆


同じカテゴリー(プライベート)の記事
花のある生活。
花のある生活。(2009-03-25 16:21)

女子アナとデート。
女子アナとデート。(2009-03-15 11:12)

良い1日。
良い1日。(2009-03-08 08:32)

鍋。
鍋。(2009-03-05 07:41)

お城も好きです。
お城も好きです。(2009-02-26 16:02)

高いところ。
高いところ。(2009-02-26 09:38)


Posted by 山野本 竜規 at 08:55 │プライベート