RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2007年01月11日

神社の新しい仲間たち。

神社の新しい仲間たち。先週末、帰省して
久しぶりに実家の神社に足を運びました。

神社は、福岡市郊外の山間にあって
ちょうど帰省した日が
大荒れの天気だったので
雪が降っていました雪

久しぶりに帰ってみて
以前と変わった事と言えば、
神社に新しい仲間が
加わったことでしょうか・・・。
(写真は、神社・奥の宮)

神社の新しい仲間たち。 神社の新しい仲間たち。
左から柴犬のイチ(♂)ゴンタ(♂)弟の光寿(みつひさ)    ゴンタ            イチ

柴犬は、まだ生まれて3ヶ月ほどで
神社の番犬用にと飼い始めたらしいのですが
すっかり神社参拝に来られる人たちの人気者になっています。

この柴犬たち、
同じ兄弟でも全く性格や行動が違っていて
見ていて面白いんですよ~。

イチは、暴れん坊。運動神経も良くて活発なガキ大将のような感じ。
よく、「遊んでよ~!」と言わんばかりに
ピョンピョン飛び跳ねて飛び掛ってくるので
こちらも負けじ・・・と飛び跳ねると対抗して
高くジャンプしてきます汗
おまけにオシッコをしたすぐ後に
僕に飛び掛ってくるので
僕も、「ぎゃ~~、オシッコぉ~~」と逃げ回る始末・・・。

逆にゴンタは、どんくさくて、よくコケます汗
食べ物も噛まずに飲み込むので、イチよりも体型が丸くなっています。
でも、とても愛嬌があって
誰からも可愛がられるキャラクター。

神社の新しい仲間たち。

そして、ダックスフンドのエッジ(♂)
弟が友達から譲ってもらった犬で
これまたカワイイんです。

もともと狩猟犬の血が流れているのか
おもちゃの小さなゴムタイヤを口にくわえて
「引っ張れ!」という仕草をするので
それを持って引っ張ると、
エッジは、嬉しそうにシッポを振りながら
「ウ~、ウ~ッ!」と唸って
一生懸命、タイヤを口にくわえて引っ張り返します。

これを何度も何度も飽きずにやるので
最後の方は僕が疲れてくる始末・・・。

犬って、なんでこんなに元気なんだろう。。。

とにかく、神社に新しく加わった仲間達は
みんな元気いっぱい。

これから帰省するたびに
どんどん大きくなっていくんだろうなぁ・・・。

次に帰ったとき
僕のこと、忘れてワンワン吠えないでねOK


同じカテゴリー(プライベート)の記事
花のある生活。
花のある生活。(2009-03-25 16:21)

女子アナとデート。
女子アナとデート。(2009-03-15 11:12)

良い1日。
良い1日。(2009-03-08 08:32)

鍋。
鍋。(2009-03-05 07:41)

お城も好きです。
お城も好きです。(2009-02-26 16:02)

高いところ。
高いところ。(2009-02-26 09:38)


Posted by 山野本 竜規 at 01:59 │プライベート