2008年02月06日
信用を得る難しさ。

伊勢に観光に訪れた人を
いつも案内していたのが、赤福本店。
昨日、おかげ横丁に行ってみると
製造日偽装問題でお店を閉めた状態の
赤福本店が、とても寂しく見えました。
でも、今日の朝5時から、ようやくお店を再開!
僕も、このあと、親友と一緒に伊勢神宮を参拝してから
赤福本店に立ち寄りますよ~!
世の中というのは、本当に上手くできているというか、
自然の流れというのか、
信用を築き上げるのは、
人間関係にしても、仕事にしても、社会的な立場にしても、
そして一人の人間としても、
それこそコツコツ、一歩、一歩、
とても長い時間をかけなければいけないのに、
その信用を失うのは、
たった一瞬、本当にあっと言う間に
失くしてしまうものですよね・・・。
こういった偽装問題から、僕たちが学ぶべきことは、
偽装する行為自体に、憤りを感じることは勿論なのですが
それ以上に、「信用を築き上げることの難しさ」と
「信用を失うことの容易さ」を
わが身のこととして、しっかり受け止めることではないでしょうか。
どんな人の人生にも、
調子が良い時と、あまりうまくいかない時があります。
うまくいかない時や、思い通りにいかない時は、
心が、魂が傷つきながらも、もがきながらも
大きく輝き、成長するチャンスでもあります。
これは、程度の差こそあれ、
誰もが通る道ですし、
この「不遇と思われる時代」を
いかに誇りを持って、謙虚な気持ちで、前を向いて
日々の生活を送るのかで、
その後の人生はハッキリと明暗が分かれてくることでしょう。
霊的世界の人たちは、この不遇と思われる時代、
心の負荷がちょっと重い状態の時、
皆さんの忍耐強さを、
そして、その苦難を乗り越えて
魂が輝き始める瞬間を、ずっと見守っています。
だから、困難や、苦労は
忌み嫌うものではなくて、魂の研磨剤だということが分かれば、
少しは、適度に仲良く
お付き合いすることができるのではないでしょうか・・・。
逆に調子が良い時に、
常に注意しておかなければいけないのは、
やっぱり周囲への「感謝の気持ち」と
「謙虚さ」を忘れないことだと思います。
順調な人生を送っている人は、放っておいても
周囲に人が集まってきますし、
物事も順調に進むでしょうけど、
「なんで、こんなに順調なんだろう・・・」
「ありがたいことだな・・・」という謙虚さがある位が
ちょうどいいはずです。
人生が順調なのを、
全て自分の実力、努力、運だと勘違いしてしまうと、
そのこと自体が、不幸の始まりだと
僕は思っています。
僕の霊視や個人セッションの相談に来られる方にも
この失敗をしている方が、多くいらっしゃいます。
特に浮き沈みの激しい芸能界で
過去、華やかに活躍されていた方が
今、誰からも注目されなくなり
昔の自分と、今の自分を比較して、益々落ち込んでしまう・・・という
うつ状態に近い女性が来られたことがありましたが、
霊視をしてみると、
やっぱり、もてはやされていた時代に相当勘違いしていたようで
「人気があるのは、全て自分の涙ぐましい努力と実力」と
信じてならなかったようです。
その方を守って下さっている方と通信してみると
「勘違いは仕方がないこと。それで今の苦労があるけれど、
この苦労すら、愛すべきものだということを理解して欲しい。
そして、多くの人に支えられていることに、
その愛情に、早く気づくように伝えてください」と
とても厳しく、だけど、とても愛情深く導いて下さっていました。
何かの目標のために本人が努力することは、
絶対に必要ですし、それがなければ
より良い人生というのは、あり得ないと思っています。
だけど、その自分で出来る努力以外の支えって
本当に大きく、尊いものだということを
絶対に忘れてはいけません。
その支えが自分以外の他の人だったり、
大自然のエネルギーだったり・・・と
色々な支え、協力がありますが、
たとえ、その協力している「何か」が分からなかったとしても
その「何か」に対する感謝の気持ちだけは、
忘れないで欲しいんです。
このブログでは、何度も言っていますが
人は1人では、決して生きいくことができません。
必ず、どんな良い人とでも、悪い人とでも
影響し合って
今の、皆さんが、そこにいます。
偽装問題のような心の油断は、
そうした「人」の心を
裏切るような行為をした感謝不足、謙虚さ不足が
当然の結果として、
社会的に厳しい状況に晒されることになっただけです。
コツコツ積み上げてきた信用を失くすのは、
本当にあっと言う間です。
逆に、これから一歩、一歩、
また長い時間をかけて、
その信用を築き上げていかなければいけない赤福本店。
その成長を、元伊勢市民として
温かく見守っていきたいと思っています。
皆さんの心の中に、
言葉だけではない、周囲への本当の感謝の気持ちと
謙虚さがある限り、
こういった深刻な状況には、絶対なりません。
魂が望む、より良い人生には、何が必要なのか・・・。
ちょっと振り返ってみるのも、いいかも知れませんね
*注*
このブログのメッセージ欄を通して、または会社の電話を通しての
霊視や個人セッション、勉強会の申し込み、質問、要望等は
一切受け付けておりませんので、どうぞ、ご了承下さい。
赤福本店に立ち寄りますよ~!
世の中というのは、本当に上手くできているというか、
自然の流れというのか、
信用を築き上げるのは、
人間関係にしても、仕事にしても、社会的な立場にしても、
そして一人の人間としても、
それこそコツコツ、一歩、一歩、
とても長い時間をかけなければいけないのに、
その信用を失うのは、
たった一瞬、本当にあっと言う間に
失くしてしまうものですよね・・・。
こういった偽装問題から、僕たちが学ぶべきことは、
偽装する行為自体に、憤りを感じることは勿論なのですが
それ以上に、「信用を築き上げることの難しさ」と
「信用を失うことの容易さ」を
わが身のこととして、しっかり受け止めることではないでしょうか。
どんな人の人生にも、
調子が良い時と、あまりうまくいかない時があります。
うまくいかない時や、思い通りにいかない時は、
心が、魂が傷つきながらも、もがきながらも
大きく輝き、成長するチャンスでもあります。
これは、程度の差こそあれ、
誰もが通る道ですし、
この「不遇と思われる時代」を
いかに誇りを持って、謙虚な気持ちで、前を向いて
日々の生活を送るのかで、
その後の人生はハッキリと明暗が分かれてくることでしょう。
霊的世界の人たちは、この不遇と思われる時代、
心の負荷がちょっと重い状態の時、
皆さんの忍耐強さを、
そして、その苦難を乗り越えて
魂が輝き始める瞬間を、ずっと見守っています。
だから、困難や、苦労は
忌み嫌うものではなくて、魂の研磨剤だということが分かれば、
少しは、適度に仲良く
お付き合いすることができるのではないでしょうか・・・。
逆に調子が良い時に、
常に注意しておかなければいけないのは、
やっぱり周囲への「感謝の気持ち」と
「謙虚さ」を忘れないことだと思います。
順調な人生を送っている人は、放っておいても
周囲に人が集まってきますし、
物事も順調に進むでしょうけど、
「なんで、こんなに順調なんだろう・・・」
「ありがたいことだな・・・」という謙虚さがある位が
ちょうどいいはずです。
人生が順調なのを、
全て自分の実力、努力、運だと勘違いしてしまうと、
そのこと自体が、不幸の始まりだと
僕は思っています。
僕の霊視や個人セッションの相談に来られる方にも
この失敗をしている方が、多くいらっしゃいます。
特に浮き沈みの激しい芸能界で
過去、華やかに活躍されていた方が
今、誰からも注目されなくなり
昔の自分と、今の自分を比較して、益々落ち込んでしまう・・・という
うつ状態に近い女性が来られたことがありましたが、
霊視をしてみると、
やっぱり、もてはやされていた時代に相当勘違いしていたようで
「人気があるのは、全て自分の涙ぐましい努力と実力」と
信じてならなかったようです。
その方を守って下さっている方と通信してみると
「勘違いは仕方がないこと。それで今の苦労があるけれど、
この苦労すら、愛すべきものだということを理解して欲しい。
そして、多くの人に支えられていることに、
その愛情に、早く気づくように伝えてください」と
とても厳しく、だけど、とても愛情深く導いて下さっていました。
何かの目標のために本人が努力することは、
絶対に必要ですし、それがなければ
より良い人生というのは、あり得ないと思っています。
だけど、その自分で出来る努力以外の支えって
本当に大きく、尊いものだということを
絶対に忘れてはいけません。
その支えが自分以外の他の人だったり、
大自然のエネルギーだったり・・・と
色々な支え、協力がありますが、
たとえ、その協力している「何か」が分からなかったとしても
その「何か」に対する感謝の気持ちだけは、
忘れないで欲しいんです。
このブログでは、何度も言っていますが
人は1人では、決して生きいくことができません。
必ず、どんな良い人とでも、悪い人とでも
影響し合って
今の、皆さんが、そこにいます。
偽装問題のような心の油断は、
そうした「人」の心を
裏切るような行為をした感謝不足、謙虚さ不足が
当然の結果として、
社会的に厳しい状況に晒されることになっただけです。
コツコツ積み上げてきた信用を失くすのは、
本当にあっと言う間です。
逆に、これから一歩、一歩、
また長い時間をかけて、
その信用を築き上げていかなければいけない赤福本店。
その成長を、元伊勢市民として
温かく見守っていきたいと思っています。
皆さんの心の中に、
言葉だけではない、周囲への本当の感謝の気持ちと
謙虚さがある限り、
こういった深刻な状況には、絶対なりません。
魂が望む、より良い人生には、何が必要なのか・・・。
ちょっと振り返ってみるのも、いいかも知れませんね

*注*
このブログのメッセージ欄を通して、または会社の電話を通しての
霊視や個人セッション、勉強会の申し込み、質問、要望等は
一切受け付けておりませんので、どうぞ、ご了承下さい。
Posted by 山野本 竜規 at 06:03
│スピリチュアル&神社