RBCアナウンサー山野本竜規の「ナカトリモチ日記」

神社の神職は神と人との間を取り持つ「ナカトリモチ」。 神職資格を持つRBCアナウンサー山野本竜規が、仕事の 裏側からプライベートまで日々の出来事を皆さんにお届けします。
☆新しいブログは、こちら→ 続・ナカトリモチ日記 ←是非、ご覧下さい!☆

2007年08月04日

流れ。

ある時、突然、パッと目の前の道が開けたかのように
これまでの流れが変わることがあります。

それは、人生の節目のような大きなものから
人とのお付き合いであったり、仕事の進捗状況であったり、
ただ単に心境の変化であったり・・・。

その流れの内容は様々ですが、本当に、いつも突然。

だから、どんなに高い壁だと思っていた障害も
ずっと続く・・・と思われるような辛い状況や
どん詰まりの状況でも
時間が経てば、そのうち何かしらの変化が現れるものだと思います。

8月に入ってから続いていた訳の分からない倦怠感が
ようやく今日あたりからなくなり始めて
心もスッキリしてきました。

・・・と同時に、ほんの数日お休みしていた
ナカトリモチの役目を再開しなければ・・・と思い始めた途端、
「待ってました!」と言わんばかりに
色々な方面の人たちから相談事の依頼が・・・。

人って、勿論、自分の意思で
しっかりと自分の人生を歩む生き物ですが
なんだか、見えない大きな力に影響されながら
そして支えられながら
生かされている部分があるのかも知れませんね。

人って、ほんっと、大自然の一部なんだなぁ~。


同じカテゴリー(仕事)の記事
ラスト・ニュース。
ラスト・ニュース。(2009-03-31 14:05)

最後の出社。
最後の出社。(2009-03-31 11:39)

繋がる命。
繋がる命。(2009-03-28 05:28)

最後の仕事@ラジオ
最後の仕事@ラジオ(2009-03-23 05:22)


Posted by 山野本 竜規 at 21:22│Comments(0)仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。